img20060828_1_1.jpg



80■今日の言葉:   松山しんのすけ  「Moso」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 Mosoは、人から生まれます。
 Mosoは、仲間から生まれます。
 Mosoは、理性の壁を突き抜けます。
 Mosoは、無害ですが、有益です。
 Mosoは、小さなゆらぎとなって伝わります。
 Mosoは、やがてKosoになり、そしてKodoになります。



⇒以前から、一度お会いしたと思っていた松山さん。
  先日、想いが通じたのか、お会いする機会があった。
 
 松山さんは、某航空会社に勤務の傍ら、

 「ジェイカレッジ校長」
 「Webook編集長」
 「㈱Moso製作所代表取締役社長」
 「BSCキャタリスト」

 などなど、仕事の枠にとらわれず、
 
 マルチワークサラリーマンとして活躍されている。

 私自身、書を始めてから、
 持ち前の妄想力・想像力が活性化されてきたけど、
 松山さんのMoso力は、さらに、とてつもない。


 ●Mosoプロジェクト

  「よせがきを本にして贈るWBC感動ありがとう」


    これは、「WBCの感動をありがとう」という、
    想いを形にするべく、100万人を寄せ書きを集めて、
    王監督、イチローさんに渡す。

    というMosoプロジェクト。。。。。


  
  ⇒ このMoso、なんと!叶っちゃうみたいです。

    100万人にあとわずか・・・の165人の寄せ書きが集まり、
    限定200冊の本を作って、王監督に、直接会って、
    プレゼントする事になったそうです。

    Mosoって、スゴイですね。
    さらに言えば、MosoをKodoした事がスゴイです!

    なんでも、やってみるものですね。
    勉強になります♪

    ◎WBCへの想い 「侍」
    http://blog.drecom.jp/street-style/archive/84 


 後日、松山さんに、私のブログを紹介したところ、
 嬉しいお言葉を頂きました☆

 >>書。 僕も大好きです。
 >>
 >>いつか海外に書の素晴らしさを広める活動が出来たら・・
 >>なんて思っています。


 ⇒いやぁ、さすがですね!
   松山さんのMosoは、国内にとどまらず、
   海外にも、視野を広げています。
  
   確かに、国内でも、海外でも、書が広まればいいなぁ♪

   さらに、ワガママを言えば、自分の書が、
   国内外で、活かしてもらえたら嬉しいなぁ♪

   ・・・。私も、Moso書道一直線ですね☆


 松山さんのMoso力という考えのおかげで、
 色々、アイディアが浮かんできました。

 このMosoを、構想して、行動する。

 この気持ちを忘れずにいたいと思います。

 松山さん、ありがとうございました♪


 ※松山さんのメルマガで、ブログを紹介して頂きました☆  
  
    ⇒詳細はこちら


   ↓↓↓松山さんの署名↓↓↓↓

まつやま@感謝をこめて
---------------------------------------------
松山 真一 & 松山しんのすけ
---------------------------------------------
■JALUX/AAZ 航空機調達部長 
■ジェイカレッジ校長■ビジネス・コーチ
■未来妄想士     ■Webook編集長
■BSCキャタリスト  ■社内NPO協議会会長
■㈱Moso製作所代表取締役社長
---------------------------------------------
     http://webook.tv/
  一日一冊、本の心をお届けします。
----------------------------------------------
 人間が死ぬとき
 あとに残るものは
 それまで集めたものはありません。
 それまで
 与えつづけてきたものが
 後に残るのです。
        南蔵院二三世 林覚乗さん
----------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Name 通山敦史
■Mail  street99@hotmail.co.jp
■Blog  『日々童心』 http://blog.drecom.jp/street-style/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━